作成者別アーカイブ: biseisya

工場見学会を行いました!!

去る7月16日、今宮工科高校グラフィック系の生徒さん
を対象に工場見学会をしました。

少人数のグループ分けや、アルコール消毒の徹底など、
新型コロナウィルスの感染予防対策を十分に行いながら
の見学になりました。

1階 印刷部門の説明では、各機械の機能や操作説明に
加え、インキの特性を知るために特練りを体験して頂き
ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3階 DTP部門では設備の説明と、学校様の授業と連携
して生徒さん自身がデザインした作品をオンデマンド印
刷し、シールや缶バッジを製作する体験実習をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4階 製本部門では中とじ機を使ったノートの製本など
を例にしながら、印刷物の多彩な加工方法を学んで頂き
ました。また、印刷物の間違い探しや、グラフィックの
錯視を体験して頂き、製品をしっかりチェックすること
の重要性を説明しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年恒例となったこの見学会、表向きは地域貢献や、高
校生に印刷業へ興味を持つきっかけ作りなどを謳ってい
ますが、これに真剣に取り組む事で実は私達社員や会社
のブラッシュアップ、もう一度自身を見つめ直す良い機
会にもなっています。

今工生の皆さん、引率の先生方、暑い中ありがとうござ
いました!!

製版部:滝

大阪マラソンブ!

 

1

6月19日(土)㈱美生社 広報部として、「大阪マラソンブ~吉本芸人と走ろう~」に営業部 1名 製版部 2名(1名はカメラマン)が参加。 他走者は8人ほどで、ほぼ女性。同走する芸人「ラフ次元」のファンも多いようです。天気はあいにくの梅雨真っ最中で雨模様。 9:30~10:30の短い時間と距離。走者2名は「美生社くん」をプリントした、オリジナルTシャツを着てランニング。幸い雨は、ほとんど降らずに終える事が出来ました。 同走をしてくれた方で、ビセイシャくんに興味を持ってくれた方もいらっしゃいました。これを機にボランティアなどにも参加していきたいと思います。

 

 

 

6 8 5 4 3 2

営業部    鈴木

印刷機の搬出。

HEIDELBERG KORD64HDが
設備更新に伴い、その役目を終え搬出されます。

IMG_1331s

IMG_1334s

IMG_1336s

約半世紀に渡り、弊社と共に歩み続けて来た印刷機。
この後もバングラデシュに輸出され、生産機として
まだまだ現役で使われる予定だそうです。

GOOD LUCK, KORD!!

製版部:滝

クールビズ実施します。

早くから暑くなってまいりました。

今年も猛暑になるのでしょうか…?

多分前世両生類だったけど6月の湿気や暑さがすこぶる嫌なますこっとうちです。

美生社では5月17日よりクールビズを実施しております。(10月31日まで)

弊社を訪れる際、NOネクタイ NOジャケットでのお越しをお待ちしております。

0001

万博会場視察ウォーキング!

4年後に開催される『2025大阪・関西万博』

開催決定が決まった時にはずっと先の事だなーと思って
いましたが、いつのまにかもう4年後。コロナ禍で世間
が不安に包まれる中、どうしても話題にのぼる機会が少
ないように感じます。

万博に限らず国際イベントと言うと、私自身これまでは
お役所と一部の大企業が主体となって準備するものであ
って、特に開催までは自分たちが関与できる事はないと
思っていました。せいぜい我々庶民は博覧会が始まって
から見に行ったり、お祭りに乗じて何となく経済効果に
ありつけたらいいな、位の感じで。

でも、せっかく地元で開催されるビッグイベントですか
ら、何かの形で自分も力になりたいなーとも思っていま
した。

そんな話をしていると弊社社長から、同業組合の数名の
メンバーさんが万博会場である夢洲へ視察を兼ねたウォ
ーキングと清掃ボランティア(ゴミ拾い)を行う企画が
あると聞きましたので、参加してきました。

コースは
JR桜島駅→此花大橋→舞洲→夢洲(万博会場)
→舞洲→此花大橋→JR桜島駅(約8キロ)
8時30分にJR桜島駅に集合して、午前中に終わる予定で
す。

jr_sakurajima_210327
JR桜島駅よりスタート。ゴミを拾い集めながら、夢洲を
目指します。

sakurajima_1_210327
行く先々で、ポイ捨てと思われるゴミが落ちています。

sakurajima_2_210327
沿道の桜が満開できれいでした。

ほどなく此花大橋へ。

konohanabg_1_210327
歩行者や自転車は、橋の上までの35mの高さを螺旋状の
スロープで登ります。

konohanabg_2_210327
ぐるぐる4周半回ります。

konohanabg_3_210327
美しい吊り橋です。

そして舞洲に到着。

maishima_1_210327
ごみ焼却施設の横を抜け、左折してしばらく行くと
夢舞大橋のはずですが…

maishima_2_210327
歩道が封鎖され、なにか書いてあります。

maishima_3_210327
ええーっ!

現在、夢舞大橋の歩道部分は工事が未完成なため閉鎖さ
れていて、徒歩で舞洲から夢洲へ渡る手段はないようで
す。

企画リーダーさん、痛恨のミス!!

仕方がないので、橋のたもとから夢洲を望みます。

yumemai_1_210327
クレーンと倉庫のような建物がすこしある位しか見えま
せん。

yumemai_2_210327
夢洲はほとんど何もないように見えます。
岸壁で釣りをする人たちがのどかな雰囲気を醸し出し
ます。

残念ながら夢洲に渡って会場予定地の視察はできそうに
ないので、ここでUターン。帰り道を辿りながらゴミを
拾います。

maishima_4_210327
再びゴミ処理施設前へ

konohanabg_4_210327
今度は螺旋スロープを下ります。

USJ_210327
USJ前。入場規制があるせいか、車通りも閑散としてい
ます。

そして、お昼少し前にスタート地点のJR桜島駅に到着し
ました。

164986237_4225049477505655_2362342489132529703_n
記念に集合写真をパチリ。ゴミは袋いっぱいまで拾いま
した。

これで一応イベントは終了ですが企画リーダー様が、
せっかくだから何とかして万博予定地視察をしたい、と
の事なので、車で夢洲へ渡る事にしました。

yumeshima_1_210327
車窓から。高所から見下ろすような場所がないので
フェンスの向こうは青空ばかり…

yumeshima_2_210327
敷地には工事車両しか入れないので、フェンス越しに。

会場の造営の様子は適当なビューポイントがなかった
事もあり、いまいちコレといったものは見られませんで
した。ですが、ここからあと4年の間にどのように出来
上がって行くかを、楽しみにしながら見守りたいとも思
いました。

製版部:滝