新しい看板ができました。

IMG_1367IMG_1338グレーの壁に映える蒼い新看板。

夜は文字を縁どるように点灯し、昼とは変わった雰囲気を出してます。

お越しの際は是非一見を

 

セカンドDJ ベカワ

初のブログデビューでした。

 

 

~ベカワプロフィール~

最近入社したニューフェイス。昔コンビニに生息していた。

眼鏡とコーラーをこよなく愛するちょっと … ちょっと…?変わった人です。

おーちゃん リサーチ

紙折機搬入!!

9月9日AM9時より紙折機搬入作業中です。
機械の名前は、Horizon AFC566FKT!!
美生社として加工機は、初搬入です。
これを新たなスタートとして新分野に挑戦します。

DSC_0823DSC_0825DSC_0826DSC_0827 DSC_0829
DSC_0828

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時からスタートの搬入でしたが、天気も良くスムーズに搬入作業完了! なんと一時間半での作業終了でした。
プロを感じました。クレーン車を操作する人のの技術ってすごいですね!

ただ今、初期セット中でPMよりオペレーションフォローに入ります。
今回の折機は、なんと製版部スタッフ担当します。
日頃の仕事とは、全く違う仕事になりますが、期待してます!
今後の仕事が楽しみです!

新人勉強会

土曜日を利用して、印刷・製版基礎+JAPANCOLORについて新人勉強会を行いました。
印刷・製版基礎知識については、3月入社の新人2人は、一度勉強会をしているので、今回はその2人に講師をお願いしました。
一度聞いた事を人に教える。再認識して自分のモノにする。
製版部の先輩達や、営業部のベテランまで参加し、非常に有意義な勉強会でした。

ガンバレ新戦力!!

DSC_0784-1024x575のコピー

DSC_0782

ビセイシャくんマスコットウチからのお願い…

ウエースビセイシャくんとトウチ 1

服

 

猛暑を過ぎたかな…? なんて思う最近の気温です。

湿度は変わらず ありますけど… こんにちは!

もう 7月 8月を過ぎ、9月になります。衣替えの季節、控えていますね。

そして ビセイシャくんとマスコットウチからの お願い。

もう着ないかな~この服… 捨てちゃおっと … NONO!!STOP!

是非 ビセイシャくんとマスコットウチまで お持ちになってください。

リサイクルして ウエースに使用できます。

機械を拭いたり 掃除にも使えます! お持ち頂きましただけでも助かります!

 

ほら いとこ達も お洋服をきってウエースにしていますね。アイとイーせっせとウエース

(マスコットウチは妖精サイズの姿なので普段は事務員のおーちゃんです。

おーちゃんまでお持ちください^^)

よろしくおねがいしまっすっっ!

ペンキ塗り大会!!

今年の初書き2人会社を綺麗にするペンキ塗り大会が開催されました!!

その名も …

『~THE PAINTING CONVENTION IN 美生社 2014』

 

 


お盆休み前に全社員でペンキ塗り大会を行いました。
本社4Fに紙折機を9月に新設し、一括社内生産の強化をします。
4Fのスペースには、在庫置き場や、フィルムケースなど、今回思い切って処分しました。そして壁と床のペンキ塗り、プロに任せるのではなく、全て社員のみんなで作業服をペンキまみれになりながら塗りました。

 

 DSC_0690

そしてかねてからやろうと思っていたDSC_0731

印刷現場のペンキ塗りも同時進行で行いました!

綺麗になるもんね!かなりいい現場に変身しました。

限られたスペースで効率よく無駄な物は処分しました。

2Fの商談室+検版室もクロスを張り替えDSC_0730

(さすがにクロスはプロにお任せしました。)

かなり綺麗な部屋に変身しました。
本社ビルは築30年を超える建物ですが、

ちょっとした試みで大きな変身を遂げました。

平成26年の社内目標でもある

≪見られても恥ずかしくない会社へ≫に向って少しずつですが、進化していこうと思います。

 商談室 BEFORE

DSC_0651

 

 

 

 

 

 商談室 AFTER 「な、なんということでSHOW!!」

DSC_0655

きっちりと 整理整頓できました! よくできました(*^▽^ノ

DSC_0781