もう春です(∗❛ัᴗ❛ั∗)

ここ最近、少しずつですが暖かい日が増えてきてすっかり春の空気を感じるようになりました。

寒くもなく、暑くもない過ごしやすい気候が続く反面、やっかいな花粉症の季節でもあります。

発症している方にはツライ時期で、仕事もなかなか集中できないかもしれません。

そんな花粉症の対策として一般的に行われているのが薬やマスクなどで症状を抑えるというものですが、その他にもビタミンやミネラルを摂取することによってかゆみや炎症を抑えるという対処法もあるそうです。

今はまだ花粉症になっていない方も、大気汚染の影響で発症者が年々増加傾向にあるので、いつ発症するかわかりません。
予備知識をつけておくことで少しでも症状を軽くできたなら、花粉症の季節とも上手く付き合っていけるかもしれないと思いました。

DSC_0352

4コマ 第五話

 

新コーナー追加しました!

~解説~

私たち「ヒト」という生物は常に生きるために心臓で鼓動を打っている。

その鼓動はヒトが意図的に動かそうとしているのではなく、本能的に動き、そして生きていく事ができている。

この地球ではたくさんの人々が暮らし、それぞれの人生を限られた時間と環境の中生きている。

まるで それは自分の人生のメロディを奏でているようだ。そして本能の鼓動のリズムと合わさり個性が生まれる。…

…そんな 365日の平凡でありながらあったかくなるリズム4コマ漫画。

スタートです。(気まぐれ更新)

第5話365日のリズム おーちゃん編

160203_365日のリズム